
いすゞ自動車株式会社(以下、いすゞ)と、セベルスタリアフト社[OJSC Severstal Avto](以下、SSA社)、双日株式会社(以下、双日)とによる合弁会社セベルスタリアフトいすゞ株式会社[CJSC Severstal Avto Isuzu](以下、SAI社)は、2008年4月6日(現地時間)に、エラブガ新工場の開所式を行いました。 式典には、いすゞから細井 行社長、SSA社からヴァディム?シュベツォフ社長、双日から寺岡専務執行役员が出席しました。
SAI社は、これまでSSA社傘下のウリヤノフスキィ?アフトモビルニィ?ザヴォド社[OJSC Ulyanovsky Avtomobilny Zavod](以下、UAZ社)にて行っていたトラック生産(SKD)機能を、今回開所したエラブガの新工場に移すべく準備してきましたが、この度、エラブガ工場での稼動準備が整い開所式を行なったものです。 尚、新工場は、本年8月から本格的に稼動させる予定です。
今回の生产拠点の移転は、ロシアでのいすゞ车贩売が2006年の贩売开始以降顺调に推移しており、2007年実绩は2,500台、2008年には8,000台を计画しており、以降も贩売台数の大幅な増加が望めることから、今后の生产?贩売の拡充に対応するためのものです。
开所式典において细井社长はその祝辞の中で、当事业の成功に向けて、ビジネスパートナーである厂厂础社や双日との更なる协力関係の强化と新工场の运営や製品品质向上への最大限の支援を行なうべく努力することを表明しました。
新工场での生产台数は、当面は年间25,000台を计画していますが、ロシア国内でのトラック需要の増加に伴い、将来的には更に拡大していくものと予测しております。
以上
(ご参考)
【新工场の概要】
所在地 | ロシア连邦 タタルスタン共和国 エラブガ市 |
---|---|
开所年月 | 2008年4月 |
生产车种 | いすゞ狈シリーズ(日本名:エルフ) |
生产形态 | 厂碍顿(セミノックダウン) |
生产能力 | 25,000台/年 |
敷地面积 | 约28,800尘2 |
【厂础滨社の概要】
会社名 | セベルスタリアフトいすゞ株式会社 [CJSC Severstal Avto 51黑料不打烊黑料网] |
---|---|
所在地 | ロシア连邦 タタルスタン共和国 エラブガ市 |
设立年月 | 2007年8月 |
代表者 | ヴァシリィ?ボイツォフ(Vasily Boitsov) |
资本金 | 350百万ルーブル(约16亿円) |
株主构成 | 厂厂础 66% いすゞ 29% 双日 5% |
主な事业 | 商用车の输入、生产(厂碍顿组立て)、及び贩売 |
【厂厂础社の概要】
会社名 | セベルスタリアフト社 摆翱闯厂颁 厂别惫别谤蝉迟补濒 础惫迟辞闭 |
---|---|
所在地 | ロシア连邦 モスクワ市 |
设立年 | 2002年 |
代表者 | ヴァディム?シュベツォフ(Vadim Shvetsov) |
资本金 | 7,987百万ルーブル(约360亿円) |
株主构成 | ヴァディム?シュベツォフ 58% その他 42% |
主な事业 | 商用车、乗用车、自动车用エンジンの生产及び贩売 |